2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 staff 安全・衛生 避難訓練(火災) 2月28日午後、避難訓練を行いました。今回は火災、作業室のコンセントが過熱して出火の想定です。 訓練の様子 利用者さんの一人が発見し、職員や他の利用者さんに呼びかけてもらいます。 昼休み中、職員が別室にいると仮定し、開始 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 staff 活動 【感謝3】福祉基金で3Dプリンタ導入 2024年1月22日、待ちに待った3Dプリンタが届きました! 導入の目的や寄贈頂いた詳細について、紹介していきます。 寄贈の御礼 今回、公益財団法人 四国銀行福祉基金より寄贈頂きました。弊所を助成頂き誠にありがとうござい […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 staff 安全・衛生 地震に備えて防災訓練を行いました 11月22日(水)の午後1時から、地震を想定した防災訓練を行いました。 未来ドアの建物がある地域は津波浸水想定区域外ではあるものの、強い揺れが想定される地域であるため、一時的に建物の外に避難し安全を確保するという想定で実 […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 staff 活動 3Dモデリングに挑戦中 現在、1名の利用者さんが3Dモデルを作っています。 Blenderというフリーソフトを使い、Youtube動画を参考にして鍛錬。 成果 下記の画像かURLから、作ったモデルが見えます。 https://yuto-tsum […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 staff 安全・衛生 避難訓練(地震) 7月26日㈬ 13時頃、強い地震が発生した想定で、避難訓練を行いました。 今回のポイント 少々、北側・南側の班分けがバラつきましたが、速やかに点呼👌 昼過ぎで暑かったこともあり、ササっと安否確認を終えて、屋内に集合しまし […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 staff 活動 【感謝2】補助金で収納庫! 高知県から【令和4年度障害者生産活動支援事業費補助金】の交付決定をいただき、収納庫(イナバ収納庫MJX-21E/JG)を玄関横に設置しました。 未来ドアでは、百人一首の箱入れ作業を受託しており、絵札と文字札の入った100 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 staff 未分類 開所祝いをいただきました。 私の大先輩というか戦友というか、昔からお世話になったU氏から、5ヶ月遅れの開所祝いをいただきました。とても可愛いお祝いの品で、早速相談室兼休憩室に飾りました。TVの上で時折揺れて、気持ちを和ませてくれます。このお祝いの品 […]