2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 wpmaster 活動 春の桜、爽やかな風に包まれた花見のひととき 穏やかな春の日、11時過ぎから準備を始め、荷物の積み込みを終えると予定より少し早い11時半前に出発しました。現地に到着すると、一般駐車場は車でいっぱいでしたが、臨時駐車場は設営されていないほどの人出でした。 会場では皆そ […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 wpmaster 安全・衛生 みんなで考える安全対策!地震避難訓練レポート こんにちは!先日3月26日に実施した地震避難訓練について、ちょっとしたレポートをお届けします。今回は「自分の頭で考える避難訓練」という新しい試みにチャレンジしてみました! 突然の警報にドキッ! 午後1時10分、いつも通り […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 wpmaster 未来ドア 紹介 マツダ スクラムバンを納車しました! 皆様、初めまして!このたび仲間入りさせていただきました、マツダ スクラムバンでございます。どうぞよろしくお願いいたしますスクラ~ム! 写真に写っている笑顔の職員さんは、花束を持っていますが、退職する方ではございません。「 […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 wpmaster 活動 第25回 高知県障害者作品展に参加しました 2024年11月16日(土)、高知市北御座にある 「とさのさと」 で開催された、高知県障害者作品展に出展しました。 雨の予報が出ていましたが、雨足は弱めで、かつ会場側がテントを準備してくださっていたので、無事に商品や作品 […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 wpmaster 活動 障がい者自立支援機器 地域交流会に参加します! 地域交流会への参加 この度、テクノエイド協会(the Association for Technical Aids)が”障がい者支援におけるコミュニケーション・ロボットの活用と効果”をテーマに高知で交流会を開催することに […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 wpmaster 働き方 障がい者を雇うとき@高知 高知にて、少しでも利用者さんの就職先が増えますように。障がい者を雇うときに関することを、雇う側の立場に立って書いていきます。
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 wpmaster 活動 「第23回 高知県障害者作品展」に参加 こんにちは!2022年11月19日㈯、障がい者の作品展に参加しました!未来ドアからは、主に手芸品を展示および販売しました。 各内容へのリンクです🦘お好きなところから、ご覧ください♪ 会場の様子 ひろめ市場のすぐ隣から、会 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 wpmaster 活動 【感謝】新・ミシンの導入 高知県から「令和4年度 障害者生産活動 支援事業費補助金」の交付決定をいただき、 ジャノメミシン770Sとフットコントローラーを導入しました。 現在、弊所B型では「義肢装具部品のパッドカバー」の縫製作業を行っています。こ […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 wpmaster 活動 新・シール機の導入 この度「令和4年度 高知県競馬組合 地域福祉振興基金助成事業」に応募して、【機器の導入による作業環境の整備】事業で助成をいただきました。 弊所B型の作業において、商品を入れたビニール袋を加熱シールする行程があります。これ […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 wpmaster 働き方 働くキッカケはネガティブでもいい ネットラジオvoicyより「フリーランスの学校」の配信内容の紹介です。 内容はWebライターについて、ですが働くキッカケは、ネガティブなところからでもいいんだ!というところに、とても共感しました。 ネガティブ…つまり苦手 […]